忍者ブログ
華麗なるダメ人間の日常をつらつらと。話題は任天堂ゲーム、ロボットアニメ関連、二次創作など。
踊るダメ人間日記+
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年あけまして、おめでとうございます。
今年も一年、サイト共々ご贔屓によろしくお願いいたします。


2009年の紅白歌合戦はカオスでしたねぇ…。
EXILEとAKBの人数多けりゃいいってモンじゃねーぞ対決、
大魔王ルックこと美川憲一vsついに巨大兵器(幸子EX)投入の小林幸子、
何故か顔を出した春日、さかなクン、せんとくん…。
なんつーか…もうカオスとしか表現の仕様がなかったwww

終盤、裏番組として放送していたアニソン紅白もなかなかでしたー。
ちょっと予算足りてなかったのか、舞台は簡素な印象が拭えませんでしたが、豪華な歌い手に声優さんも顔出しで登場する演出は楽しいものでした。
個人的にはさらにその直後から放送された「アニソン特集」が見応えあったように感じましたが。

とまぁ、無事に平和な年末年始を過ごしました訳です。


今日は初詣に行ってきました。
おみくじは「中吉」でした。人を敬い、他人も自分も慈しんで過ごせば周囲の荒れ具合も関係なく平和に過ごせますよ、と。
あ、でも学問が「自己への甘えをすてよ」でした。
就職活動もあるけれど、それ以前にしっかりきっちり卒業する事が大事なので、ちょっと気を付けていこう…。



基本は今年もマイペース更新で。
改めまして、これからもよろしくお願いします!

拍手

PR
2009年も24時間を切りました。
実家に帰省して以来、来年の準備などに追われつつもポケモン片手にのんびりと過ごしています。
兄と姉がHGSSを購入している事もあって通信相手には事欠かないのでw
もっぱらポケスロン全種目レコード更新をしてましたが。トレーナーカードの★が3つに。
あと年が明けて、下宿先に戻ってからはMOTHER3をプレイする予定です。姉が貸してくれたので。鬱ゲーとの触れ込みが強いけど頑張る。
まぁ例に漏れず、今年も大晦日は家の敷地内から一歩も出ずに過ごしますw


今年の成果物発表ー。

・赤い瞳の子ら #03
・デルタ・ストーリー #03
・短編「流星の空に」
・小説合同誌「ボックスたんぺん いろちがい」に寄稿


少なッ!?

「流星の空に」は既存のに手直しを加えただけなので、実質書いたのは残りの三つだけですね。
ヤバイ。これはこの調子だと絶対に終わらない。
執筆ペース上げたいけど毎年言ってるものなぁ……あまり自信がないやも(
60P級の読み切りが書けたのは楽しかった。

来年はどーなるかなぁ。
とりあえず、さよなら2009年。
この日記を読んでいるすべてのみなさんに、良いお年を!

拍手

実家に帰ってきてます。
トンネルを抜けると、そこは……ってのを期待したんですが、どうやら2週間ほど雪は降っていなかった様子。年末年始は天候荒れるって言ってたけど、どうなるのかなー。
31日の地元の天気予報は「暴風雪」です。なにそれw


ときに、twitterで呟くのを始めてみました。
やってる事自体は某mixiのボイス機能と大差ないんだけど、こっちは相手の呟きを聞けるようにするのに承認とかが必要ないのがミソなのか。
まだ探したりはしてないけれど、著名人のアカウントを探してみたりしたいなー。
でもtwitterはmixiに比べて他社との繋がりが豊富かどうかが比較的露見しやすい(フォロー(相手のつぶやきが聞ける状態にする事)している、されている人数がかなり目に付く位置に配置されている)から、個人によってスタンスの差はあれども、mixiよりも割り切った利用が必要そうだ。
というのも、フォローの数と聞ける他人のつぶやきの数がtwitter内での情報の共有量に直結してしまうから、見た目だけで言っても「フォローしている数が少ない≒孤立している」と取られやすい。
それを打破しようと、奇妙な義務感、責務感の下に頻繁にログインし、頻繁につぶやいてしまうような事態が生まれかねないという意味では、いつぞや「twitterはぬるいコミュニケーションだ」ととある人が言っていたのを聞いたけど、一概には肯定しにくくないかなぁ。
……もっともらしく喋ったけど、受け売りです!

まぁ個人的に言わせてもらえば、mixiに比べると特化している分その時々の呟きには使いやすい、程度の認識で使っているに過ぎないので、そこまでこだわって利用するつもりはないのだけれど。

twitterアカウントは「tara_reba」なので登録している方はぜひ。


年内の振り返りは明日やります。

拍手

クリスマスだからリア充氏ねとか中止のお知らせとかもう飽きたんじゃボケええええええ
だからって肯定する気にはとてもなれない身の上なんじゃボケええええええ


今年は男仲間だけで鳥料理屋に行ってきました。
自前で冷凍ピザとローストチキンとお菓子と酒とを買い集めてひとりで食い尽くした去年に比べれば幾分かマシな過ごし方だよね…。
誘われなきゃ同じ事をしていただろうけど!


短い冬休みに突入して、またロボットアニメを観始めています。
スパロボ参戦作品で原作見てみたくなったのが結構溜まってるから、消化していこうかなと。
マクロスゼロ見て、ガンソード見て、キングゲイナーを見終えた所。
キングゲイナーはロボットアニメでこそあるけど、娯楽作品としても全然楽しめるなぁ。勧善懲悪もので分かりやすいし。さすがは富野由悠季監督という所か。これは周りにも薦めていこう。
個人的にはガンソードが好きになったなぁ。


そういえば先日受験した資格試験、合格してました。
良かったよかった、ほっと胸をなでおろしてます。

拍手

ポケモンワールドチャンピオンシップの抽選結果出てました。
無事当選。1月17日の県予選に出場できることになりました。

ひと月後か。……それまでにダブルバトルの理解と育成が追いつくかな?
年末休みを上手く使えば育てるだけは何とかなりそうだが…。
対戦の勝手が違いすぎるからなぁ。実戦経験もないし。
第一、もうひと月近くHGSS触れてなくて、厳選もしてないのである。
まぁやり方はいよいよ覚えてるし、勘はすぐに戻るだろうけど。
そこまでガチで勝ちに行かずに記念参加程度のつもりで行こうかなぁ。



本屋行ったらキノの旅のXIII巻を見つけた。
というか出てたんだ……一体いつの間に。
一緒に買ってきた漫画類と一緒に明日明後日で読んでしまおう。
最重要目的だったザ・サードの新刊は見つからず。こっちはアマゾンに頼るか…。

拍手


Copyright © 踊るダメ人間日記+。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:たられば
社会人。
HomePage:SOMETIMES
ポケモン二次創作小説を取り扱ってます。
twitter
Twitpic
ブクログ
最新コメント
[06/12 瑞穂]
[05/31 たられば]
[05/31 Arc]
[09/17 たられば]
[09/16 ふしぎだね]
最新トラックバック
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析